menu
MENU

相談室

矯正治療に関して お困りの方にお答えします。

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。

忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。

時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。

 

相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。

 

また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。

私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。

 

お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報が含まれているものには回答致しません。

 

ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いた方が適切に対応が出来ると思いますので、相談内容が他の方の参考になるようなもの以外は、ここに書き込まれても原則としてお返事はいたしませんので、御了承ください。

 

  • ご相談先に関してご存知ないでしょうか。

    2022/10/30 03:22 投稿者:うさぎ [xxx.154.141.7]

    ひろ先生

    お世話になります。

    インターネットで調べていたところ、先生のHPを見て、一度ご相談させていただきたくこちらへ投稿させていただきました。。
    以下、複雑な経緯を長々と申し訳ございません。。

    現在、私はワイヤー矯正治療を行っています。初診と説明が不十分だったことから、クリニックとトラブルになってしまいました。。

    私はもともと、前歯に90度捻じれて縦を向いている歯が前歯の上下に1本ずつあり、奥歯は反対咬合でした。顎が小さい方で、歯列弓が人より狭いです。
    2年半ほど前、前歯6本だけを動かすシステムを使用しているマウスピース治療(拡大床併用)を始めました。

    (あとで分かったのですが一般歯科医らしい)初診のドクターより、「おしい歯並びですね、ほとんど綺麗にならんでるのに。前歯上下に1本ずつある捻転歯は、マウスピースが不得意とするところだが、改善はできます。1年やって満足すればそこでやめればいい。反対咬合も拡大床で拡げたらカバー可能です。完璧を求めるならワイヤーに移行したらいいです。ワイヤー期間は半年くらい。1年かからない。」と診断を受け開始しました。
    (自分の手元に、クリニックからもらった3Dスキャン画像があり、確かに初診時は、奥歯も綺麗に噛み合っているように見えます)

    その後、いろいろあり、だんだん不信感が生まれました。半年ほと経過した時点で、セカンドオピニオンで認定医の先生を受診しました。「奥歯が1点くらいしか当たっておらず、ぐちゃぐちゃだし前歯もまったく変化してない。4番目を4本抜歯。あなたは抜歯せずに無理です。重症なのであと3年かかると思う、大丈夫か」と猛反対され、こちらがびっくりするくらいでした。
    しかし、再度通っていたクリニックの総医院長の診断を受けたところ、「技術の進んだアメリカでは普通の治療法である。日本でなじんでいないだけ。拡大床併用で短期間かつ非抜歯でできるし前突を防げる。奥歯を2ミリずらす必要あります。1年後に全顎ワイヤーに移行してくれれば、追加半年(トータルの治療期間1年半)で改善する」との診断で、目の前の総医院長を信じることにしました。

    マウスピース矯正開始から1年ほど経った際、横には歯列が拡大されたものの、主訴がまったく改善されていないことから、不信感が再度生まれ、申し出ることにしました。
    外部からきているワイヤー矯正担当の先生より、「マウスピースでは前歯に隙間がなく時間をかけても動かない。奥歯の噛み合わせが悪くなっている。反対咬合も悪化しているので拡大床は使用しないこと。あと2年かかります。ワイヤーだと主訴も奥歯の歯並びも改善できる」と診断されました。
    (こちらもその時点の3Dスキャンデータがありますが、確かに咬合平面?が外を向き、奥歯の噛み合わせが崩れていました)

    非常に納得いきませんでしたが、追加料金を支払い、ワイヤー治療に移行しました。その後、奥歯を2ミリずらそうとしないし、前歯が前突していると周囲より指摘を受けはじめ、さらに不信感が生まれました。

    治療開始から2年半経った今年、再度精密検査を受け、ワイヤー矯正担当医・総院長の診断を再度受けたところ、「3ミリ前突した。もともと奥歯にスペースがないからずらせない。あなたは元々、出っ歯になる人だったのに、歯並びが悪くて出てなかっただけ。綺麗に歯を並べたから前に出てきてくれただけだ。抜歯していまから2年かけてやり直せばいいだけ。綺麗にならべてから抜歯しないと、抜歯すべき位置を誤診する。または、大学病院を紹介するから保険で外科手術を受けてください。急ぎだったら150万円の自費の治療を紹介する。」とのことでした。
    全く聞き覚えのない話も並び、唖然としました。

    新たに指導医の先生のセカンドオピニオンを受けたところ、
    「いまもなお、拡大床の影響か、奥歯がハの字に外を向いて、トルクに問題が残っている。抜く位置で治療の難しさはあるが、歯列を完成させて、その作品を壊して抜歯してやり直させることはしていないはずだ。また、反対咬合に拡大床を使うなら、上の顎だけだと思う。あなたの初診時の口腔内写真をみただけで、前歯だけのマウスピース治療が不適合だとわかる。いま大学病院へ行っても保険で治療はできないはずだ。自費になる。」と言われました。

    その後、クリニックと話がこじれ、窓口の年配の歯科衛生士より、私の治療予約は一方的にキャンセルされてしまいました。口腔内に装置がつけられたまま、治療をうけさせてもらえなくなりました。。一部返金の話も約束していたのに、「保留にします。あなたの言っていることは、こちらへの侮辱です。法的措置をとることを検討しますので、連絡してきても返しません」と言われ、連絡すらとれなくなりました。。
    私は、一連の流れから、「クリニックの対応が総じておかしい」ということを、主張したまでです。

    まず、疑問に思うのが、横に拡大しないと歯が物理的に前にでると言われていたのに、拡大した歯列弓を反対咬合の治療時にゴムかけで元に戻しました。素人でもそれで、90度の捻転歯のねじれをとろうとすると、物理的に前突するだろうとわかると思いますし、奥歯を奥にずらせないというのは、きちんと精密検査をしていたら事前に判断がつくはずですが、これらは治療してからでないと判断が難しいのでしょうか。
    いま思えば、事前にセファロも見たことがないです。治療計画書などはありません。

    現在、治療費を全額支払っています。
    消費者センターに紹介され、県の歯科医師会にも相談しましたが、私のクリニックの医師が日本矯正歯科学会の認定医・指導医であることから、「絶対ではなくとも認定医、ましてや指導医を名乗る以上は返金は義務だ。弁護士から日本矯正歯科学会側に問い合わせてもらいなさい」と言われました。
    しかし、弁護士に相談したところ、クリニックが訴えてくることはない。残っている証拠から患者側の言動に違法性はないことが確認できる、約束した返金も法的に主張できるとのことでしたが、高額な費用がかかるため間に弁護士を入れるのはお勧めできないと断られてしまいました。。

    何度もトラブルがあり、途中でやめて返金を申し出ようとしましたが、そのたびにクリニックのスタッフに引き止められ、説得されました。私は自分にとって都合のいい言葉を信じてここまできてしまったのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか。。
    このような路頭に迷った患者は、どこにいけば助言が受けられますでしょうか。。
    もし何かご存知でしたら、ご教示いただけますと幸いです。。
    長々と申し訳ございませんでした。どうぞよろしくお願いいたします。

    うさぎさんへ

     

    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    ひどい話ですね。

    治療に際しては検査資料を分析・診断して治療方針を立てますので、前歯の翼状捻転を治すのにどれ位の隙間が必要で、臼歯部の交叉咬合を治すにはどうしたら良いかなどは、診断の時点でわかっている筈です。

    行き当たりばったりの治療では、次々と問題が出て来てしまうのは当然です。

     

    「3ミリ前突した。もともと奥歯にスペースがないからずらせない。」

    「あなたは元々、出っ歯になる人だったのに、歯並びが悪くて出てなかっただけ。綺麗に歯を並べたから前に出てきてくれただけだ。」

    「抜歯していまから2年かけてやり直せばいいだけ。綺麗にならべてから抜歯しないと、抜歯すべき位置を誤診する。」

    言っていることが滅茶苦茶です。

     

    「大学病院を紹介するから保険で外科手術を受けてください。急ぎだったら150万円の自費の治療を紹介する。」

    無責任すぎるように思います。

     

    うさぎさんが書かれていることがそのまま事実であれば、これは弁護士さんにお任せするしか無いと思います。

    これ以上個人で医院に接触するのは避けた方が良いと思います。

    カルテ改ざんなどの可能性も有り得ると思いますので、資料保全の手続きをされた方が良いのではないでしょうか。

     

    弁護士費用は、慰謝料等として相手側に請求することが多いと思いますので、支払った矯正料金も戻って来ない上に、訴えた事でさらに出費が増える、ということは無いと思います。

    弁護士さんの対応も良くないように思います。

    他の弁護士さんに相談してみては如何でしょうか。

    弁護士さんに支払ったお金や交通費なども全て領収をとって置いた方が良いと思います。

    弁護士さんには事実のみお話しして、誇大な表現や事実とことなることを主張するとダメですので、気を付けてください。

    たいへんですが、頑張ってください。

     

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top