menu
MENU

相談室

矯正治療に関して お困りの方にお答えします。

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。

忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。

時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。

 

相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。

 

また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。

私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。

 

お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報が含まれているものには回答致しません。

 

ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いた方が適切に対応が出来ると思いますので、相談内容が他の方の参考になるようなもの以外は、ここに書き込まれても原則としてお返事はいたしませんので、御了承ください。

 

  • 子供の受け口について

    2008/09/10 13:39 投稿者:長野県 [xxx.13.59.229]

    はじめまして。
    4歳の娘の歯並びのことでお聞きします。

     いわゆる反対咬合で、最近保育園の検診で初めて「一度専門医を受診してください」と指摘され、家の近くの矯正歯科に行きました。そこでは、「普通4歳の子供さんには矯正はすすめませんが、この子の場合は奥歯から全体的にずれが大きく、顎関節症にもなっているため、今から始めたほうがよい。」と言われました。
     そこで念のためと思って他の医院(一応矯正歯科の看板が出ている一般歯科)を受診したところ、そちらでは奥歯までは診察せずに、「まだ矯正には早い。せめて前歯の永久歯が生えてくるまで様子を見てください。」と言われました。
     まだ小さいので矯正器具には抵抗があると思いますし、小学校に上がってからでも良いのであれば、できればそうしたいのですが、それでは手遅れということもあるのでしょうか。

     ちなみに上の子(6歳)も反対咬合で3歳の頃自然に治りましたが、下の子のほうが明らかに下顎が出ている感じがします。
    その専門医の先生が言われた「顎関節症になっているので、治療を始めた方が良い」というのは、4才のお子さんに矯正治療を開始して、同時に顎関節症も治療するということでしょうか?
    いくら考えても、その先生の言うことには賛同できません。

    乳歯列期に治療が必要なのは、機能的要素が強い場合、すなわち、あごを閉じてゆくと、どこかの歯が変に当たって(早期接触、咬頭干渉)、下あごが真っ直ぐ閉じられず、ゆがんで噛んでしまう場合です。
    このような場合でも、矯正装置は用いずに治療します。

    子供の頃の顎関節症は治療の必要はありませんが、上記のようにアゴをゆがめないと噛めない場合は、その誘導を改善してやることで顎関節も軽快することが多いです。

    乳歯列期の反対咬合は、永久歯に生え替わるときに、半分くらいは自然に治ってしまいます。
    治療開始は、上の前歯が4本くらい出てからになることが多いですが、親としては心配でしょうね。
    一度口の中をみせていただければ、わかりやすく御説明できると思います。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top